@media screen and (max-width: 768px){ .limit-width{margin:0 auto;width:100%;overflow:hidden;} #outer{padding:0;} #main-outer{float:none;margin:0;} #main{margin:0;} #forcus-category-outer{display:none;} #header-inner{padding:10px 0;} #header-inner h1{font-size:150%;} .post-header h2{font-size:130%;} .post-body iframe{width:95%;} #upper-nav-outer{display:none;} .index-pager .newer a, .index-pager .older a{padding:20px 20px;} #related-post span.label{display:none;} #footer-inner{padding:30px 0 15px 0;} #sidebar-outer{float:none;margin:10px 0 0 0;width:100%;} #related-post li{font-size:80%;} fixed-social-bottons{display:none;} }

2011年1月11日火曜日

手彫り 仏像

おおよそ、何ヶ月が開いたかは、この際きにせずに、
参りましょう!


このたび、新しい趣味ができました!



それは、「木材手彫り」


早速、道具を一式(これで一式かどうかはわからんが)そろえて、
いざ!やってみました。



 私の場合は、基本的には

「形」から、入るタイプなんで、

一応、それなりのものを

そろえてみました。







こちらは、電動のルーター。

回転数が早くて、なおかつ

回転数の調整ができるものを

発見しました!でも、購入までに

15分ほど、ほかのものと悩みましたがね。

電動ルーターのセットになって入っていた

各ピン先セット。

木材から、鉄板まで削れます。

なので、これがあれば、彫刻刀も

簡単に研げます。

と、これが彫刻刀。

普通のやつよりは、ちょっといいやつ。


よく削れます。








一緒に、木材もいろいろな種類と形で買ってきました。



そして、仏像の画像をネットでながめ、今回は、


「大日如来」を彫ってみようと思います。



初めての彫刻なので、いきなり像丸々は難しいので

彫るだけでいいように、板状の木材に彫ってみます。



まずは、下絵を描いていきますが、

私、もちろんド素人ですから、がっつり


フリーハンド!で書かせていただきました!




書いても、どのみち削って消えてしまうので、

まずは輪郭と、全体的なイメージを書いて

みました。


えんぴつで書いた仏の縁を

彫刻刀で、切り目を入れていきます。


こっからは、想像通りの作業を

もくもくとこなしていきます。


細かいところは、電動ルーターで、

仕上げていきます。




今日のところは、ここで、止めときます。


意外と、こういうのやりはじめると時間を忘れて、

没頭してしまうので、キリのいいとこで、終わって


また次回!

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 コメント:

コメントを投稿

Share

Twitter Delicious Facebook Digg Stumbleupon Favorites More